牡蠣,交通事故治療と相談会。
2016-01-27 09:19
慶応整骨院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
こんにちは。スタッフの岡部です。

先日友人が牡蠣が食べたい!というので夜、新年会も兼ねてもう1人の友人と3人で有楽街にある浜松かきセンターに行ってきました。

土曜日だったので少し早めに行って残り1テーブルというところで座ることが出来ました*\(^o^)/*

友人は生ガキがとても食べたかったようでそれぞれ牡蠣の有名な産地の4種盛り
をとりあえず頼みました。
ハッキリ覚えてないのですが、北海道のサロマ湖、広島県の安芸津、福岡、島根のどこ産かは忘れてしまいましたが4種だったと思います。

私は生ガキを食べたことがなかったので人生初広島県安芸津産を食べてみました。
磯の香りと海水の塩気が効いてて思っていたよりおいしく食べれました(^O^)

あと蒸しガキがお店で人気があるらしく注文しました。
ホットプレートに殻付きの牡蠣を並べて蓋をして7分、裏返して3分。
あとは店員さんが中身を確認して殻を取って自分でポン酢、しょう油、レモン汁を選んで出来たての牡蠣にかけて食べました。

私の好みはレモン汁でアツアツで濃厚な牡蠣がレモン汁でさっぱりと食べることができ最高においしかったです。

気楽に行けるお店だったのでまた次回も女子会行きたいと思います!







浜松市南区の慶応整骨院では、交通事故治療と相談会を行っております、交通事故に遭われてお困りの方、一度当院に相談してみてはいかがでしょうか、資格を持ったスタッフがカウンセリングから治療まで丁寧に行っております。



浜松市南区三和町257番地
慶応整骨院
?053-466-1900
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
患者さんの声 (5)
院長ブログ (230)
月別アーカイブ
2016年1月 (4)
2015年12月 (5)
2015年11月 (6)
2015年10月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (5)
2015年7月 (4)
2015年6月 (3)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (3)
2014年8月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (7)
2014年4月 (3)
2014年3月 (4)
2014年2月 (4)
2014年1月 (3)
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (3)
2013年9月 (5)
2013年8月 (3)
2013年7月 (10)
2013年6月 (14)
2013年5月 (18)
2013年4月 (20)
2013年3月 (42)
2013年2月 (29)
2013年1月 (1)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
交通事故治療ガイド 慶応整骨院

交通事故治療ガイド 慶応整骨院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。