交通事故治療ガイド 慶応整骨院

 お電話でのご予約はこちら 

main_title
病院や整形外科と整骨院の違い
sec1_image
病院や整形外科だと受付時間も早く終わってしまい、毎回先生が診察してくれるわけではなく、
2回目からはリハビリ室に行くだけになることも多いようです。

また待ち時間も長く、診察してもらっても
「様子を見ましょう」と湿布薬を渡されすぐに診察が終わってしまい不安な方もいます。

整骨院ですと毎回触診し、先生が調子を確認します。
その為、症状にあった治療が行えます。

また、夜19:30まで診察を行っておりますので、夜、仕事帰りに通われる方も多いです。
土曜日は14:00までですがお電話で予約をしていただければ夕方の対応も行います。

平日についても受け付けは19:30ですが交通事故で20:00頃来る場合もありますし、急患の方はお電話いただければ柔軟に対応します。
上へ
当院での特別な治療方法
当院では、脊椎矯正をメインでやっています。
即効性があり、カイロベッドのように機械ではなく手でやりますので微妙な調整ができます。

また、交通事故でむち打ち症になる方が多くいます。
むち打ち治療を行う場合は、頸椎の矯正治療ができることです。
首が痛かったり首が回らなったりした場合に矯正するとスムーズに回るようになります。

カイロプラクティックや整体治療の経験が豊富にあるので、
治療に対しての自信はものすごくあります。
上へ
転院や同時通院について
基本的に患者さんが自由に医療機関を選択できます。

病院や整形外科との同時通院や他の接骨院、整骨院からの転院は可能です。
病院や整形外科ではレントゲンなどを撮り画像を見ることができるし、痛み止めなどの薬も処方してもらう事ができます。

接骨院、整骨院ではむち打ち症や捻挫など外傷治療の専門分野ですので早期回復が見込めます。
また患部だけでなく全身の筋肉や関節を触診して施術にあたるので痛みや症状の原因がわかり、解消されます。
当院では整形外科との同時通院を勧めています。(保険会社様に連絡をしていただくことが必要です)
上へ

ブログ
院長ブログ

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ

MENU
 待ち時間なく治療がおこなえます
 事故の施術や治療について
 交通事故に遭われてお悩みの方
 病院と整骨院の選び方
 損をしない治療費・慰謝料
 当院での取り組み『あっとホーム相談』
 むち打ちとはどんな症状?
 事故のケース別ガイド
 労災の治療
 当院おすすめの骨盤矯正
 院長プロフィール
 当院のご案内

交通事故治療ガイド 慶応整骨院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。